したたかに離婚する法
 
  1歳の娘を育てながら、派遣社員として広告会社で働く彼女(35)は2年半ほど前、同じ会社に勤める夫の帰宅が以前よりも遅いことに気づいた。

 徹夜の仕事と称して、朝帰りするようにもなった。ある日、自宅に置き忘れた夫の携帯電話をチェックしたら、何度も同じ番号にかけていた。社内のアルバイト女性のものだった。

 問いつめると、彼は「あなたとは話が通じない。離婚してほしい」と悪びれずに言う。自分から家を飛び出したい気持ちにかられたが、思いとどまった。夫に未練があったわけではない。幼い子どもを連れて、将来の生活がどうなるのかという思いが頭をかけめぐっていた。

 夫はよりを戻す気はなさそうだった。去年の正月休みは、その女性と海外旅行に出かけた。その後、週に1度しか帰ってこなくなった。

 母子2人で暮らしているうちに、「意地でも別れない」というかたくなな気持ちに変化が芽生え始めた。私たちの幸せって、こんな夫にしがみつくことなのだろうか。

 「離婚」が現実味を帯び出した。ただ、将来の生活費は確保しなければならない。夫婦の財産と、今後に必要な費用を試算してみた。結婚してすぐに買ったマンションは2人の共有名義で、ローンは夫が払っている。あとは2年前に買った車ぐらい。預貯金はほとんどなかった。

 派遣社員だから、いつ職を失うかもしれない。マンションは譲りたくなかった。学費を含めた養育費ももらいたい。大学を卒業するまで1300万円以上かかる計算だった。

 夫には、住宅ローンの支払いを続けながら、夫の持ち分を彼女に渡すこと、毎月7万円を支払うことを求めることにした。それに慰謝料ももらわねばならない。

 「2人で交わした口約束は、いつ破られるか分かりません。法的に拘束力伴う調停に持ち込みましょう」

 弁護士に言われ、有利な材料を集めた。夫が女性と乗った飛行機の半券、女性用バッグのクレジットカードの請求書……。

  慰謝料は、どのくらい取れるだろう。不安を胸に、彼女は調停の始まる日を待っている。
 
 


調停で決めた養育費や慰謝料の支払いを夫が履行しない場合、給料の差し押さえなど強制執行ができる。日本では海外に比べて慰謝料が低く、夫側に責任があってもこれまでの経験では、せいぜい1千万円しか認められない。だからこそ、協議離婚より、調停に持ち込むことを勧めます。財産分与としてマンションをもらえば、売却も可能です。ただし、ローンの返済が滞った場合は、競売される危険はあります。